仕事と作品

+クリエイティブワークショップ「道路の未来を考える」

神戸市建設局道路部とデザイン・クリエイティブセンター神戸の主催によるワークショップの告知チラシです。
建設局は、道路から暮らしの豊かさをめざす「道路のリデザイン」の一環として、道路のあり方について考える取り組みを進めています。日頃何気なく利用している道を「自分たちの道」と感じ、利用することで愛着が持てる仕組みを考えようと、「+クリエイティブ」な視点から「こんな使い方ができたらいい」など、活用の幅が広がるような、既成概念にとらわれないアイデアを発想するためにワークショップが行われました。
ワークショップの内容はのちほど冊子にまとめて記録することが決まっていたため、今後の展開につながっていくビジュアルで告知物も考えました。イラストは山内庸資さんによるものです。

>>山内庸資

02/14, 2016 - PR / advertising

art direction & design :
Satoshi Kondo
illustration :
Yosuke Yamauchi
client : Design and Creative Center Kobe (KIITO)