仕事と作品

フロレスタ floresta poster09

ドーナツ専門店『floresta(フロレスタ)』が毎年恒例で実施している「こんなドーナツあったらいいなコンテスト」のA2サイズの小さなポスターです。2012年で3回目になり、これまでの雰囲気を踏襲しながらも新鮮なイメージを届けられるように心がけています。募集と結果を告知する2種類あります。

2011年版「こんなドーナツあったらいいなコンテスト」ポスター
2010年版「こんなドーナツあったらいいなコンテスト」ポスター

>>フロレスタ 「こんなドーナツあったらいいなコンテスト」結果発表

07/01, 2012 - poster

art direction & design :
Satoshi Kondo
illustration : Ryoji Nakajima
client : floresta inc.

ウッドベリーズ woodberry's poster02

フローズンヨーグルトのお店『ウッドベリーズ』の店頭掲示用ポスターです。催事や出張店舗などでも使用されています。

05/10, 2012 - poster

art direction & design :
Satoshi Kondo
client : woodberry’s Ltd.

サンライフ SUN LIFE

兵庫県姫路市にある広告代理店株式会社サンライフのV.I.(ヴィジュアル・アイデンティティ)です。サンライフという社名と、「人々の豊かな暮らしのために新しい情報価値を創造する」という理念から、太陽の光あふれる満ち足りた豊かな暮らし=サンライフと捉え、よく晴れた日の青空をアイデンティティとしました。
視覚的に会社のアイデンティティを表現できる場が名刺や封筒などに限られていることから、シンボルマークは設けず、青空自体を象徴とすることで、新しいサンライフの印象をつくろうとしています。また、小さく鳥や飛行機、風船などを配することで、手もとの小さな水色が大きな空に広がって感じられる様子こそが、広告代理店としてのアイデンティティになると考えました。

01/01, 2012 - identity

art direction & design :
Satoshi Kondo
client : SUN LIFE

sahan

JR鎌倉駅のホームから見えるカフェとギャラリー、sahan(さはん)のロゴタイプです。sahanとはお茶とご飯の「茶飯」、日常のごくありふれたことという意味があります。必要以上に特別なものではないけれど、ちゃんとした「普通」のお茶とご飯がいただけるお店をイメージして、「茶(sa)」と「飯(han)」をシンプルにつないだデザインとしました。お茶と、週替わりになっているごはんかパンの定食に加え、ギャラリーも併設されていることから、tea, food & gallery という文字を加え、日本語で「お茶 と ご飯 と え と せ と ら」としました。「え」=絵(Art)と「せ」=生活(Life)と「ら」=ラララ・歌声(Music)に、ギャラリーへの思いを込めています。

>>sahan

11/03, 2011 - logo

art direction & design :
Satoshi Kondo
client : sahan

sanca

sanca(さんか)は「手間暇を惜しまず、ていねいにゆっくり、おいしいもの、いいものを生み出している人、もの、ことを賞賛と敬意をこめて、さまざまなかたちで応援していく」をコンセプトに、地元産の季節の果物を使ったジャム作りや大量生産のむずかしい生活雑貨の販売などを行なう「活動」につけられた屋号です。兵庫県西部を拠点としながら、場所にこだわらず、店舗を構えることもなく、不定期に活動しています。
sancaには、つくり手さんを讃える「讃歌」、つながり協力しあう「参加」、何かが生まれるとき、その背景も大事にしたいという思いから「山河」の3つの意味がこめられています。
「人、もの、ことを賞賛と敬意をこめて応援していく」というsancaの活動とはつまり、ささやかにある目立たない大切なことに光をあてていく行為だと捉えて、シンボルマークは、雲の切れ間から差す光の筋(薄明光線、別名、天使のはしご)をイメージしています。

>>sanca

11/02, 2011 - logo

art direction & design :
Satoshi Kondo
client : sanca